覚書
つかったもの
リモート
 ・Debian 7 “Wheezy”: 7.8
 ・ssh
 ・git
ローカル
 ・windows
 ・git
 ・TortoiseGit
Git用ユーザ設定
#ユーザ追加 adduser git
ユーザ作成
#rsa鍵作成 ssh-keygen -t rsa Generating public/private rsa key pair. Enter file in which to save the key (/home/git/.ssh/id_rsa): Enter passphrase (empty for no passphrase): #パスフレーズを入力 Enter same passphrase again: #再度入力 Your identification has been saved in /home/git/.ssh/id_rsa. #秘密鍵 Your public key has been saved in /home/git/.ssh/id_rsa.pub. #公開鍵 #公開鍵をSSH認証鍵のリストに追加 cat id_rsa.pub >> authorized_keys
SSH認証用の鍵をペアを作成する
 (TortoiseGitにはputtygen.exeが付いているが)
authorized_keysの場所は、
 /etc/ssh/sshd_config の AuthorizedKeysFile
 で設定されているのでそれに合わせる
Gitのインストール
aptitude update aptitude install git
リモートリポジトリの作成
#適当なところにリポジトリを置く場所作成 mkdir /var/git cd /var/git #適当にbareリポジトリ用のディレクトリ作成 mkdir test.git cd test.git #bareオプションをつけてリポジトリを作成 git --bare init
ローカル
1.Gitインストール
 2.TortoiseGitインストール
 3,ローカルにnonbareリポジトリ作成
 4.TortoiseGitの設定からリモートリポジトリ情報を設定
  ・URL:ssh://git@example.com/var/git/test.git
  ・putty認証:上で作った秘密鍵をputtygen.exeでインポートして変換したファイルを指定
ハマったところ
SSHの設定を変更していたのを忘れていた
 ・ポート番号の変更(標準じゃないのでURLでポート指定が必要)
 ・SSHのユーザ制限
 ・AuthorizedKeysFileのパス

